部門紹介 栄養管理室
栄養管理室 部門長ごあいさつ
食事作りや栄養指導を通して、
患者さんの健康をサポートします
栄養管理室では、安全で美味しい食事を患者さんに提供できるよう、衛生管理を徹底し、心を込めて調理をしています。普通食である「一般食」をはじめ、エネルギー制限、たんぱく質制限、脂質制限、塩分制限等、様々な病態に応じて提供する「特別治療食」がありますが、入院中でも食事を楽しんでいただけるよう、新メニューを取り入れたり、調理で工夫し、患者さんを栄養面からサポートしています。
また、入院患者さんの栄養状態のチェックや退院後の食事作りへのフォロー、入院・外来患者さんの栄養指導も行っています。
食事とは生命維持に欠かせない私たちにとって不可欠なものですが、ただ空腹を満たすためだけのものではなく、美味しさや楽しさを通じてQOL(生活の質)の向上も担っています。
当院では「地域の皆さまに親しまれ、信頼され、満足される病院」を目指しており、管理栄養士も患者さんお一人おひとりに寄り添い、前向きに後押しできる心の通った指導や相談を心がけておりますので、食事療法などで気がかりなことや、疑問に思ったことがあれば、気軽に相談していただければと思います。
栄養管理室理念
- 理念
-
栄養管理室では、安全で美味しい食事の提供及び治療に貢献できる栄養管理の推進を軸に、
チーム医療の一員としての責任を果たし、患者さんの1日も早い回復につながるよう努めています。
業務内容
入院患者さんのお食事
入院患者さんへのお食事の配膳は、朝食8:00・昼食12:00・夕食18:00に行っており、温冷配膳車にて適時適温で提供しています。
病状や治療上の理由により食べられない食事がある場合には担当医、または看護師にお申し出ください。また、嗜好上どうしても食べられない物がある場合も調整いたします。
栄養指導
当院では、疾病の予防及び進展の防止や予後などの過程における治療の土台としての役割を担う栄養指導を実施しており、患者さんお一人おひとりの生活環境や生活リズム、ライフスタイルに応じた、実行しやすく、継続できる食生活について提案・介入し、改善につながるよう努めています。
- 対応時間
-
- 午前(月~土曜日) 10:00 ~ 11:30
- 午後(月~金曜日) 14:00 ~ 16:30
※予約制になっておりますので、ご希望の方は主治医にお申し出ください。
- はじめての
方へ -
初めて栄養指導を受けられる方には外来にて問診票をお渡ししています。
事前に問診票を記入していただき、患者さんに普段の食行動や生活環境を聞き取りさせていただき、身体状況や既往症なども踏まえた上で、食生活の問題点や、今後のプランや目標設定などを一緒に考え、サポートしていきます。
いずれは患者さん自身で食事療法が継続できるよう、食事療法に対する理解を深めていただき、実践に生かせる情報も提案していきます。患者さん本人はもちろんのこと、ご家族も指導を受けることができます。
入院時のお食事について
患者さんの病態や嚥下の状態に合わせて、医師の指示に基づき、安全で美味しい食事を提供できるよう、スタッフは衛生管理を遵守し、心を込めて調理しています。
- 食事時間
- 朝食8:00、 昼食12:00、 夕食18:00
行事食
季節の移り変わりに合わせて、四季折々の行事食を提供しています。
七夕
土用の丑
敬老の日
秋分の日
十五夜
- 行事食
実施状況
(2023年度) -
- 5月
- こどもの日
- 7月
- 七夕
- 9月
- 敬老の日、十五夜
- 10月
- 地方祭
- 12月
- 冬至、クリスマス
- 1月
- 正月1日
- 2月
- 節分
- 3月
- ひな祭り
食形態について
一般食や特別治療食については、患者さんの症状や希望に合わせて調理加工し、食べやすい形態にしています。
また、嚥下調整食は患者さんの嚥下機能の状態に合わせて、日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類に基づき各形態の食事を、滑りにくく、すくいやすい食器で提供しています。