
※予約制となっております。
当院では、成人と小児の方を対象に外来での言語聴覚療法を行っています。(予約制)
成人の場合、脳卒中後の「ことばが出てこない、意味がわからない」といった失語症や直接的、間接的に言語に影響する高次脳機能障害、または「声が出にくい、呂律が回らない」といった発話障害等が、日常生活や仕事におけるコミュニケーション等に影響を及ぼします。当院では、そのような方に対して外来にて退院後のフォローを中心に取り組んでいます。他院からの紹介にも対応しています。
小児の場合、聞こえの問題は無くても、コミュニケーションがとりづらい、発音に問題があるなどの症状がみられることもあり、日常のコミュニケーションや学習に影響を及ぼします。当院では特に発音に問題がある方に対して他院小児科からの紹介に限り外来にて評価、指導、助言等を行なっています。
リハビリテーション部 言語聴覚士 小泉まで