
※予約制になっておりますので、ご希望の方は主治医にお申し出ください。
糖尿病、腎臓病、脂質異常症など食事療法が必要な方、摂食・嚥下機能低下、低栄養などの食事でお困りの方、ご相談ください。
今までの食習慣を振り返り、個々の患者さんに合わせた食事プランを一緒に考え、食事療法が継続できるようサポートします。
食習慣や生活環境は1人1人違います。体は食べたもので作られていますので食事の仕方によって体を変えることができます。身についた食習慣を変えるのは容易ではありませんが、食生活改善に関する知識は、ご自身だけではなく生活を共にするご家族の健康管理にも役立つはずですし、あなたのペースで頑張りましょう。 わかりやすく丁寧に指導するよう心がけていますので、気になることがあれば何でも相談してくださいね。
今までの食習慣を振り返り、元気で長生きできる食生活を一緒に考えてみましょう。
初めての方には外来にて問診票をお渡ししますので、分かる範囲で記入し指導日にお持ちください。
当日は、普段の食生活のことをお伺いします。患者さんの状況を把握したうえで、疾病を治療するために改善できることや効果の出る方法を探っていきます。
管理栄養士が、あなたに合わせた食事プランを一緒に考え、食事療法続けられるようにサポートさせて頂きます。患者さん本人はもちろんのこと、ご家族の方(できるだけお食事を作られている方)も指導を受けることができます。